そうじ
おなです。しばらく書き込みができず、すみませんでした。
この7.8.9月は自宅のリフォーム、アパートの改装、お客様の部屋の改装、外構工事などいろいろとかぶってしまい、ばたばたしてしまいました。
今回は、自宅のリフォームをしていて気付いた事を書きます。
自宅のリフォームをしていて、一番大変だったのはそうじでした。子供部屋の改装なので、一部屋ずつ仕上げてもらいました。子供たちは工事をしていない部屋で、寝かせていたので、毎日工事が終わると、現場を掃除機をかけ、床を雑巾がけしていました。それでも、子供がばたばた歩くと、足の裏にほこりやごみをひろい、部屋に繋がる階段は一日に何度ふいても、白くよごれてしまう状態でした。
今回は、工事する所が密閉しずらい所だったので、工事をしていない部屋にもゴミやほこりが入り込んでしまいました。自宅ということもあったのですが、できるだけ工事をいていない部屋とを遮断する大事さを、再認識させられました。
また、一週間程度の工事期間なら、しょうがないといった感じでしたが、一ヵ月以上になると精神的に負担を感じ始め、疲れがたまっていくようでした。(今年の夏が暑すぎたせいもありますが)
このように、自分がお客さんの立場になると、いろいろなことが体感できました。
この経験を生かして、次に入るリフォーム工事の時には(特にお客さんが住まいながらの時には)、少しでも、お客さんの負担を少なくする工事をしていきたいです。
バッテリー式掃除機 二代目
工事用電動工具メーカーのそうじきなので力も強く、軽い、バッテリーも共通なので
現場での汎用性が高く、とても活躍してくれます。
すぐにごみの吸いすぎで、フィルターがつまってしまうのが弱点です。
紙パック式でないのでその辺はエコです。私は、重宝しています。